100均の着圧ソックスって効果あるの?ダイソーとセリアの違いは?

女性健康

着圧ソックスが足のむくみを改善したりダイエットにもいいと聞いて、使ってみたいと思っているけど、値段もピンキリなのでどれを買ったらいいか迷っていませんか。

初めて試すなら安いものでいけど、本当に効果があるのか気になっている方へ、100均で売っている着圧ソックスについて、その効果を調べてみました。

スポンサーリンク

100均の着圧ソックスって効果あるの?

セリアの着圧ソックス

普通の着圧ソックスは1500〜2000円くらいします。でもそれが、自分の足に合わなかったら?まったく効果がなかったら?と思うと、ちょっと失敗できない値段だと思います。

でも100均ならもし効果がなくてもあきらめがつくのではないでしょうか。

100均の着圧ソックスと市販の高いソックスとと比べた時にどんな違いがあるのか、効果などをまとめました。

100均の着圧ソックスは膝下まで

メディキュットやスリムウォークなどはパンストタイプや太ももまでカバーする長さのものがありますが、やはり100円という値段ですから、販売されているのは膝下までのものです。

サイズを合わせるのが難しい

100均の着圧ソックスはサイズ設定が大まかなので、果たして自分に合うのかどうか、ということが微妙です。

一般的な着圧ソックスだと「M/L/LL」の3サイズ展開が多く、身長、ヒップ、ふくらはぎ、足首のサイズが明記してあります。基本的には足首の周囲を測り、そのサイズに合わせて選びます。

100均の着圧ソックスは、サイズ表記がS~M、M~Lなどややざっくりしているので、履いてみないとピッタリ来るかどうか分かりにくいです。

M~Lを買ってみたけどゆるい感じがしてS~Mを買い直した、しかし今度はきつすぎた、というような口コミもちらほらありました。

ゆるく感じてしまうと物足りないかもしれませんが、きつすぎると足に負担がかかってしまいます。もしサイズに迷ったら、両方買ってみるしかないと思います。

口コミから見る効果の違い

100均の着圧ソックスはすでに大人気のようで、口コミも多数あります。実際使ってみた人たちの感想から市販の高いものとの違いをみてみましょう。

効果は相性次第

効果が全くなかった、とする人がいる一方で、適度な圧が良かったと感じる人もいるようです。

  • 108円とは思えない。程よい締め付け感が気持ちいい。
  • ちゃんとむくみが取れてる。
  • 安いから期待していなかったけど、いい感じ。

こればかりは相性かもしれませんが、もう手放せない!というほど愛用している人もいるようです。

締め付け感やサイズがピッタリくれば、しっかりむくみも解消できて、100円とは思えないほどの効果を出しています。

生地の違い

素材についてはややマイナスの評価が多く見られます。

  • ダイソーは肌触りが悪い
  • ガサガサ、ゴワゴワする

など、あまり柔らかい素材ではないようですが、その点は皆さん100円だということで、多くは望んでいないようです。

温め効果はない

市販の高いものだと生地に発熱効果などを施してあり、冬でも寒くならないようになっているものがあります。100均のものは特にそのような加工は見られません

寒がりの人は、100均の着圧ソックスを履いて、その上から起毛タイプのレギンスを履くなど冷えない工夫をしているようです。

ダイソーとセリアの着圧ソックスでは何か違いがあるの?

では100均大手のダイソーとセリアの着圧ソックスにはどんな違いがあるのかを見てみましょう。

ダイソーの着圧ソックス

ダイソーの着圧ソックス

ダイソーの着圧ソックス「スラリキュット」はコスパも優秀!と口コミも多く、すでに愛用している人が多くいる商品です。靴下売り場に置いてありました。

種類

日中履くことが出来るハイソックスタイプ(黒)、オープントゥタイプ(黒)の2種類と、就寝用のピンクのものが1つあります。

私の家の近所のダイソーではオープントゥタイプがなかったので、ハイソックスタイプと就寝用を購入しました。

サイズ

サイズはS〜M、M〜Lの2種類です。私は身長が164cm、普段の足のサイズが23.5cmなので、M〜Lサイズにしました。

各部の圧

つま先から足首がHARD、徐々にSOFTという表記のみで、特に数値は書いてありません。足首が一番強く、上にいくに従ってゆるくなるのは普通の着圧ソックスと同じです。

生地の感触

口コミ通り、やはり少しゴワゴワします。思ったよりも薄い生地でした。おやすみ用のものは日中用のものより柔らかい感じがします。

使ってみた感想
昼間用

実際履いてみて、思ったよりも圧があることに驚きました。どうせ100均ですし、もし圧が弱くてもハイソックス代わりに使えるなと思って買ったのですが、確かに普通の靴下よりもしっかり圧がかかります。

ただ、思い切り伸ばして履くと膝上くらいまできてしまうので、少したるませるようにして膝下までに収めました。

そうすると、なんとなく全体的にダボついた感じがしてしまいます。私の膝から下が特に短いというわけではないと思うのですが、もう少しジャストサイズだと嬉しいと思いました。

おやすみ用

これもしっかり圧がありました。むしろ、いつも使っているメディキュットのおやすみ用よりもふくらはぎの圧は強いのでは?と思いました。人によっては少し強く感じるかもしれません。

セリアの着圧ソックス

セリアの着圧ソックス

ダイソーではすぐに見つかった着圧ソックスですが、セリアの「スリミティ」は靴下売り場にも健康器具売り場にもなくて、店員さんに聞いて、レジ脇にあった美容関係の商品と一緒においてありました。

種類

ダイソーと同じく、昼間用のハイソックスタイプとオープントゥタイプ、就寝用の3種類がありますが、我が家の近所のセリアで売っていたのはおやすみ用1種類のみでした。

サイズ

おやすみ用のサイズはM〜L、L〜LLサイズがあります。おやすみ用なのでやや大きめのサイズになっているようです。私はM〜Lサイズを購入しました。

昼間用はS~M、M~Lの2種類です。

各部の圧

HARDとSOFTという表記のみで、ダイソーと同じく特に数値は書いてありません。足首から上にいくにつれて圧が弱くなっています。

生地の感触

ダイソーと比べるとやや柔らかい感じがします。袋の脇に丸い穴が開いていて、買う前に中身を触ることが出来ます。

使ってみた感想

こちらはおやすみ用のみの感想になりますが、生地も柔らかいですし、寝ている時にきつく感じることもありませんでした。

私はふくらはぎだけでなく足の甲にもむくみが出やすいのですが、脱ぐとスッキリしていたので、むくみ予防効果はあると思います。

100均と高い着圧ソックスを比べてみて

圧がしっかりかかっている、という点では100均もあなどれないと思いました。

ただ、メディキュットやスリムウォークほどのメリハリがないので、足の形(細さや太さ)によっては圧が強すぎる、もしくは弱すぎると感じる人もいるでしょう。

ですから自分の足と相性が合えば、100均の着圧ソックスでも十分効果はあると思います。

まとめ

100均の着圧ソックスなんて、ちょっときつい靴下くらいのものだろうと思っていたので、意外な効果に驚きました。

洗い替えがたくさん欲しい人や、そこまで細かい圧にこだわらないという人は100均の着圧ソックスもぜひおすすめしたいと思います。

関連記事着圧ソックスを履くことで期待できる7つの効果&悪影響や注意点