得する人損する人 井上咲楽が玉ねぎヨーグルトダイエットに挑戦!やり方や効果は?

玉ねぎヨーグルト健康

11月2日の得する人損する人は、ダイエット検証企画でした。

今回、無理な食事制限なしの最新ラクやせとして、井上咲楽(さくら)さんが玉ねぎヨーグルトダイエットに挑戦することになりました。

どのようなやり方なのか、便秘改善の効果や痩せることはできたのか、ビフォーアフターの結果についてご紹介しています。

スポンサーリンク

井上咲楽さんはさつまいもの食べ過ぎで…

井上咲楽(18歳)さんといえば、ワイドナショーやおはスタなどにも出演している、眉毛が特徴的な今話題のタレントさんです。

でも実は、眉毛だけに目が行きがちですが、実はお腹もすごく出てきているそうです。

良く伸びるゴムスカートで隠していた腹回りは、なんと71.2cm。

  • 体重 46.5kg
  • 腹回り 71.2cm

井上咲楽さんは、さつまいもがとても大好きで、たくさん食べているそうですが、便がなかなか出ない。いわゆる便秘だとか。

しかも便秘の日数がすごくて、何日に1回とか、3日に1回だとまだ良い方で、出ない時は、10日くらい出ないこともあるそうです。

でも、さつまいもは食物繊維が豊富で便秘にもいいんじゃないの?と思われる方も多いでしょう。

実はサツマイモを食べて便秘が悪化する方も少なくないのです。

さつまいもで便秘が悪化する理由

さつまいも

さつまいもには便秘の改善に効果的な食物繊維が豊富に含まれているのは確かですが、食物繊維には2種類あり、不溶性食物繊維という、水分不足を引き起こしやすいタイプだったのです。

食物繊維が豊富だかといって、さつまいもだけたくさん食べても便秘は解消されないというわけです。

では、便秘の方はさつまいもを食べない方がいいのかというとそうではなく、正しい食べ方をすれば便秘になることも防げます。

その食べ方というのは、【さつまいも+水分補給】。さつまいもと一緒に水分もしっかりと摂り、よく噛んで食べることです。

慢性的な便秘からむくみ腸になることも!

井上咲楽さんのような慢性的な便秘状態が続くと、むくみ腸と呼ばれる腸内環境の悪化により、大腸が炎症を起こしてしまうことがあるのだとか。

むくみ腸は、余分な水分を含んでむくんでしまうのが特徴で、このむくみ腸になると、食べたものが吸収されなくなり、皮下脂肪や内臓脂肪になって肥満につながるそうです。

井上咲楽さんが行った玉ねぎヨーグルトとは?

考える女性

そんな慢性的な便秘に悩む井上咲楽さんが挑戦するのが、玉ねぎヨーグルトを取り入れるダイエット法。

実は今年の7月に本が発売されたことがきっかけとなり話題になりました。

その人気のワケは、この組み合わせだから生まれる、やせ酸とも呼ばれる魔法のようなダイエット物質にありました。

ヨーグルトにはビフィズス菌や乳酸菌が含まれていて、腸内細菌を活性化させてくれます。

さらに、腸内細菌がたまねぎに含まれるイヌリンを食べることで、短鎖脂肪酸という成分が発生します。これがやせ酸です。

短鎖脂肪酸の働き
  • 腸の働きを活性化
  • 代謝をあげる
  • 脂肪の吸収を抑える
  • 食欲を抑える

この短鎖脂肪酸の働きを見ると、便秘改善やダイエットへの効果が期待できそうなのがお分かり頂けるかと思います。

玉ねぎヨーグルトの作り方

たまねぎとヨーグルト

1.玉ねぎは薄くスライスし30分ほど寝かせる。

たまねぎのスライス

寝かせる理由は、辛みの成分をとばす為です。

※辛みをとばす為に水にさらしてしまうと、必要な成分まで流れてしまい、効果が落ちてしまう可能性があるため、辛みが気になる場合は寝かせる時間を長くするようにしましょう。

2.玉ねぎにヨーグルト(無糖)200gと塩を小さじ1/2を入れる。

玉ねぎと塩とヨーグルトをボールに入れる

ビフィズス菌が入ったヨーグルトの方がより効果が期待できるようです。

3.よく混ぜたら完成

玉ねぎヨーグルトを冷蔵庫に入れている様子

このままでも食べられますが、冷蔵庫で一晩寝かせることで、玉ねぎがしんなりしてより食べやすくなるそうです。

ちなみに、一度作った玉ねぎヨーグルトを食べる目安は2日~3日

あとは、今まで通りの食生活に加えて、この玉ねぎヨーグルトを1日小鉢分50g以上を目安に食べるだけです。

小鉢に入った玉ねぎヨーグルト

井上咲楽さんが作ってみて、食べた時の感想は、普通のヨーグルトよりも濃厚で、お腹に溜まる感じだったとか。

井上咲楽さんの家族の反応は、たまねぎサラダのようだと言ってました。

そしてスタジオでも玉ねぎヨーグルトを試食されていて、下記のようなコメントをされていました。

  • コールスローみたいな、サラダのような感じ
  • ヨーグルトに使っているから食べやすい
  • 玉ねぎの甘みを感じる
  • 美味しい

この玉ねぎヨーグルトに加えて、高橋克典さんが直伝したラク痩せ体操を3週間続けました。

関連記事得する人損する人 高橋克典のラク痩せ体操でお腹痩せ!やり方を紹介

初日から3日目くらいまでは、便秘は改善されず、それでも続けた結果。便も出るようになっていったようです。

そして気になる体重は…。

井上咲楽さんの3週間玉ねぎヨーグルトダイエット+ラク痩せ体操の結果

体重計

3週間前の体重 46.5kg→42.4kg -4.1kg減

3週間前の腹回り 71.2cm→63.5cm -7.7cm

という結果となりました。

玉ねぎヨーグルトをプラスさせて、3週間続けるだけで、これだけの体重とお腹周りが減ったというのは、すごいですね。

便秘でお腹まわりポッコリしているという方は、一度チャレンジしてみては如何でしょうか。

関連記事得する人損する人 ガンバレルーヤがファスティングダイエットに挑戦!

関連記事得する人損する人 金田朋子の帳消しダイエット!やり方や効果は?