食べて痩せる!ケトジェニックダイエットで健康になる10のメリット

ステーキ健康

ダイエットはいつになっても私たちの永遠の課題になっています。最近の食品業界ではケトジェニックダイエット、すなわち、低炭水化物、高脂肪メニューを基にした新しいダイエットが提唱されてきています。

それでは、一体このケトジェニックダイエットとはどのようなダイエットなのでしょうか?

スポンサーリンク

ケトジェニックダイエットとは?

私たちの体は炭水化物がブドウ糖とよばれる単糖類にまで分解され、それをエネルギー源として生きています。では、炭水化物がない場合にはどうするのでしょうか?その場合には、ケトン体とよばれる脂肪を分解した際にできる脂肪からの派生物質をエネルギー源として使用しています。

ケトジェニックダイエットはその名の通り、ケトン体をエネルギー源として用いる新しいダイエットなのです。このダイエットでは炭水化物の摂取は極力減らし、その分脂肪分を多く含む食事をとるようにします。

一見話を聞くと却って太ってしまいそうに思いがちではありませんか?では、このダイエットのメリットとはどのようなものなのか見ていきましょう!

ケトジェニックダイエットの10のメリット

炭水化物よりも燃焼カロリーが多い

燃焼

下の表を見てもらえるとわかると思いますが、1gの炭水化物が燃焼するためには約4Kcalしか必要ではありませんが、1gが燃焼するためには炭水化物の約2.5倍のカロリーが必要になってくるのです。

つまり、脂肪分の方が炭水化物よりもより多くのカロリーを消費するためダイエットには最適なんです。

日本の栄養表示基準

成分熱量換算係数備考
脂質・脂肪9kcal/g
タンパク質4kcal/g
炭水化物消化性4kcal/gデンプン・砂糖など小腸までで吸収されるもの
難消化性糖質0 – 3kcal/g糖アルコール、オリゴ糖など
食物繊維0 – 2kcal/g
エタノール7kcal/g酒類
有機酸3kcal/g

[1]日本食品分析センター「食品の熱量について – エネルギー換算係数の話」

(参照URL:http://www.jfrl.or.jp/faq/index.html#2-1

満腹感が続きやすい

従来のダイエットでは、空腹という最大の難問が待ち受けていました。炭水化物を減らすのは楽なのですがその後の空腹感でダイエットを挫折してしまう人が多くダイエットをやめてしまう原因だとされていました。

しかし、ケトジェニックダイエットでは炭水化物は減らす代わりに脂肪分をいつもより多く取っていいため、空腹感が従来のダイエットよりはかなり軽減されます。

このメリットにより、ケトジェニックダイエットは発表されたとたん世界中で瞬く間に人気のダイエットになってしまいました。日本と違い欧米諸国では脂肪分の多い食事が伝統的に多く欧米諸国やアフリカ諸国などの食生活に適しているためだともいわれています。

食事量を減らさなくて済む

従来のダイエットでは食事の量を減らすことが当たり前の考え方でした。

しかし、ケトジェニックダイエットでは脂肪分は多く含んでも問題ないために、食事の量も減らさずに今までの食事量を維持しつつダイエットできるため挫折する人も少なく、また欧米諸国の食事内容にも合っていたために人気のダイエットの仲間入りを果たしました。

外食も思いのまま

ダイエットで一番悩むのが外食でした。しかし、このケトジェニックダイエットならば外食もでき友達との楽しい食事や、大切な人たちとの記念日などにも断ることなく出席できます。

そのため、今までダイエットのために楽しい食事会などを断ってきて友人との関係が上手くいかないと心配している人でも安心して行うことができます。

健康に良い油をとる

オリーブオイル

脂肪分=悪いという考え方は、このダイエットにより変わりました。栄養学の教授であるDr.King氏は、「このダイエットにより、人々は従来の油=悪という意識は革命的に変わるだろう」と述べています。

なぜならば、これまでの研究により、油というものはトランス脂肪酸など動脈硬化などの原因となる体の悪玉コレステロールを増やすような悪い油とオリーブオイルやココナッツオイルのような体のコレステロールを逆に減らす油の2種類に分かれているということが分かってきました。

そのため、このダイエットでは体に良い油を積極的に取ることによって体の中の悪いものを外に排出するため、心も体も健康になるのです。

例として、αリノレン酸を多く含む油は(アマニオイルやえごま油)血栓を予防し体の脂肪を減らす働きをします。さらに、γリノレン酸を含む月見草油などは生理前症候群(PMS)や抗炎症作用も証明されています。

眠気がなくなる

このダイエットは炭水化物のような急激な血糖値の上昇などが食後に起こりません。

そのため、食事をとっても眠気が起きず食後も快適に活動できるところもメリットの一つです。「昼休みは眠くて午後からつらい」と思っている人はぜひ試してみる価値のあるダイエットです。

精神的にも安定する

良い油を取りケトン体が脳のエネルギー源になるため、頭もすっきり冴えわたるようになります。

そのため、普段からもやもやしてそれが何が原因なのかわからない人は、このケトジェニックダイエットをするようになるともやもやも取れるため、精神的にも安定してくるようになります。

乾燥肌の人は肌に潤いが増す

乾燥肌でしわができやすい人にもこのダイエットは最適です。

良い油は皮膚の油分と水分のバランスを良くするため、肌に潤いも増し、しわなどの原因であるコラーゲンやエラスチンなどの繊維物質も生まれ変わりが早くなり(肌のターンオーバーも活性化させます)、みずみずしい肌に生まれ変わります。

コスト面でもあまり変わりがありません

スーパー

現在では良質な油が手ごろな価格でふつうにスーパーで手に入ります。

また、食べ盛りのお子さんがいる家庭ではおかずを作る際にも脂肪分を気にしないで一緒に食べれるので、従来のように自分一人だけ違う食事を作る手間暇も省けます。

むくまなくなる

これは体験者は皆実感できるのですが、余分な水分が体から出ていきやすくなります。そのため、どんどんむくみが取れ、体の中から余分な水分が排出されるようになります。

また、脂肪分を分解する際のカロリー消費により体温も上がりますので、ダイエットで冷え性になったということもなく、逆に暖かいままダイエットができます。

ケトジェニックダイエットのやり方

パン

やり方は簡単です。炭水化物を一日50g以下に減らし、その分良い油が含まれている食事は制限なく食べても大丈夫です。

ただし、プロセスフード(ハムやベーコン)などは体に悪い油なので避けましょう。

おすすめの油と食材

[surfing_su_note_ex note_color=”#ffffff”]

不飽和脂肪酸と呼ばれるオイル類

例:オリーブオイル、アマニオイル、ココナッツオイル、菜種油、ヒマワリ油、えごま油

食材

例:ナッツ類、高野豆腐、青魚(サバ、サンマ、いわしなど)、しそ、ごま、赤身の牛肉などのお肉類

[/surfing_su_note_ex]

これらの食材を、塩分を気を付けつつ砂糖を加えないで調理していきます。お酢やコショウ、または香辛料などを加えてアレンジすると続きやすく美味しく食べられます。

効果

ウエスト

このダイエットの効果は人それぞれですが(以下に厳密にやったかによってももちろん違います)、平均して1か月に5㎏から中には10㎏以上の大幅減量を成し遂げてしまう人も続出します。

まとめ

ケトジェニックダイエットは、世界中で人気のダイエットです。また、そのメリットは体から精神安定まで様々なメリットが望める画期的なダイエットです。

また、家族がいる人でも家族の食事内容を変えずにできるので、気軽にできるダイエットとしても女性に人気のダイエットです。