着圧ソックスで足が細くなるって本当?足痩せする為の5つの秘訣

太もも健康

多くの芸能人も履いているという着圧ソックスは、足が細くなると話題になっています。実際にどれだけ細くなったかをSNSに投稿している人もいます。

ですが、一方で、「履くだけで足が細くなるなんて信じられない」という疑問の声もあります。また、「誰でも本当に足痩せを実現できるの?」と、不安に思う人も多いようです。

ここでは、「着圧ソックスの足痩せ効果」に焦点をあてて、多くの人が抱いている疑問を解決したいと思います。また、足痩せするための秘訣も伝授します。

足を細くしたいと思っている人、着圧ソックスを試してみたいと思っている人、必見です!

スポンサーリンク

着圧ソックスで足が細くなるって本当なの?

座っている女性

SNSには「着圧ソックスで足が細くなった」という投稿がたくさんあります。それを見れば、やはり試してみたくなりますよね。

では、着圧ソックスで本当に足が細くなるのでしょうか。その答えは、ずばり「YES」です。

そこには、ちゃんと理に適ったメカニズムがあるのです。ただし、そのメカニズムを活かせる履き方をしなければ、効果には期待できません。

着圧ソックスで足痩せができる理由

着圧ソックスで足痩せができる理由は、足が太くなる原因と着圧ソックスのメカニズムを知ることで理解できます。

足が太くなる原因

足が太くなる原因には、むくみや脂肪(セルライト)があげられますが、これらはリンパの巡りと血液の循環の悪化に起因しています。

立ち仕事やデスクワークでのむくみ

仕事柄同じ姿勢を長く続けている人は、血液やリンパの流れが悪くなりがちで、足に老廃物や血液が溜まっていき、血管から滲み出た水分がむくみとなります。

むくんだ足は、通常よりひと回りも二回りも太くなっています。そして、それが毎日続くことで、足はどんどん太くなってしまいます。

冷えからの代謝低下

女性には冷え性の人が多く、冷えは血液の循環を妨げます。

血液の循環が悪くなると新陳代謝が落ち、脂肪が燃焼しにくくなります。その結果、脂肪が燃焼されないまま足に溜まっていくことで、やがてそれがセルライトになり足が太くなるのです。

また、冷えからの血行の悪化は、むくみも促進させてしまいます。このように「足が太くなる原因」を考えると、血液の循環やリンパの巡りが改善されれば、「足が細くなる」とわかります。

そして、実は、血液やリンパの流れの改善こそが、着圧ソックスにできることなのです。

着圧ソックスのメカニズム

着圧ソックスには、足に適度な圧力をかけて、血行やリンパの巡りを促進させる働きがあります。

通常、心臓から送り出された血液は、全身を巡ったのち、再び心臓へと戻っていきます。その際に、必要なのはふくらはぎの筋肉で、それが収縮してポンプのような働きをし、上方にある心臓へと血液を送り返すのです。

ところが、女性の場合、ふくらはぎの筋肉が弱いため、十分に心臓へと血液を送り返せない場合が多く、下半身に血液やリンパが停滞してしまいがちなのです。

血液やリンパが停滞すると、「足が太くなる原因」へと直結してしまいます。そこで効果を発揮するのが着圧ソックスです。

着圧ソックスから足にかかった圧力が、ふくらはぎの筋肉をサポートし、血液を心臓に送り返すように働きかけます。その結果、血液の循環がスムーズになるため、むくみが改善し、脂肪燃焼が促進されます。

つまり、着圧ソックスを履くことで足が細くなるといえるのです。

着圧ソックスのバリエーション

着圧ソックスには、メーカーや商品ブランドによって、着圧の強さはもちろん、膝下までのショートタイプや太ももまでカバーするロングタイプ、お腹や腰までケアできるタイツやレギンスなど、さまざまなバリエーションがあります。

加圧だけでなく骨盤矯正や保温の機能があるもの、また、ツボ押し効果があるものなど、その種類は非常に豊富です。

関連記事着圧ソックスを履くことで期待できる7つの効果&悪影響や注意点

着圧ソックスの効果を活かすポイント

女性

着圧ソックスで効率よく足痩せ効果を得るためには、次のようなポイントを押さえる必要があります。

自分に合ったサイズ

着圧ソックスは、自分に合ったサイズのものを履かなければ、その効果は期待できません。

足首、ふくらはぎ、太ももと、部位ごとに効果的な着圧が設定されているため、サイズが合っていないと、かかるべき部分にしっかりと圧をかけることができません

自分の悩みに適した長さ

足が太いのが悩みだと一口に言っても、「ふくらはぎを細くしたい」「太もも痩せをしたい」「足だけでなくお腹やヒップも含めて細くなりたい」など、人によって悩みは様々です。

ときには、冷え性の解消や骨盤の矯正もしたいと思っている場合もあるでしょう。

着圧ソックスには多くのバリエーションがあるので、その中から自分の悩みに適したものを選ぶことで、希望どおりの足痩せにつながります。

正しい使用方法

着圧ソックスは、昼間用、くつろぎタイム用、寝る時用など、用途に合わせて着圧や形態が設計されています。それぞれの用途で正しく使用しないと、効果が得られる可能性は低くなります。

また、それ以上に、昼間用をそのまま寝る時にも履くなどの間違った使い方は、足痩せどころか、健康を害する恐れがあり危険です。

中には「24時間使用OK」といった着圧ソックスもありますが、通常は、足を休める時間を作った方がよいといわれています。

「日中に着圧ソックスを履いていたのなら夜は履かない」、逆に「夜に履きたいのなら昼間は履かない」などと調節するのがおすすめです。

着圧ソックスで足痩せする為の秘訣は?

着圧ソックスを履いている女性

着圧ソックスは、履くだけで加圧効果があり、足痩せには十分期待できます。したがって、足を細くしたいのなら、毎日履くことが大切です。

ですが、同じことなら、できるだけ効果的に足痩せしたいですよね。実は、効率よく足痩せするには、秘訣があるのです。

秘訣は「プラスα」

昼間用の着圧ソックスは、立ったり座ったり、歩いたりと、動くことを前提に設計されています。

人間は、じっとしているよりは動いた方が、当然、エネルギーを消費します。なので、着圧ソックスを履いて運くと、足にかかっている着圧が筋肉に働きかけて運動量を増し、消費エネルギーが増加します。

そのことから、着圧ソックスを履いている際には、できるだけ動く方がよいとされています。

つまり、着圧ソックスをただ履くだけでなく、プラスαとなる運動をすることこそが、効率よく足痩せするための秘訣なのです。

ですが、「プラスα」と言っても、「どのようなことをすれば良いのかわからない」と思う人も多いでしょう。それは、ジョギングなどの本格的な運動ではなく、毎日の生活の中で簡単にできることで良いのです。

では、具体的におわかりいただけるように、プラスαとなる「足痩せの秘訣」を動画で5つ紹介しましょう。

足が細くなる歩き方

通勤中や仕事中、家事をしている時、買い物に出かける時など、人は毎日、必ず歩きます。日常の基本ともいえるのが、「歩く」という運動です。

しかし、「自分がいつもどのような歩き方をしているのか」なんて、ほとんどの人は意識していません。

一度、自分の歩き方を見直してみませんか。着圧ソックスを履いて歩くなら、足が細くなる歩き方で歩いた方が断然効率がいいです。

脚が誰でも細くなるストレッチ(骨盤のゆがみ矯正)

骨盤のゆがみは、血液の循環やリンパの巡りを悪くするといわれています。

着圧ソックスにも骨盤矯正機能つきのものがありますが、このストレッチなら、とても簡単にできます。しかも、100%誰でも脚が細くなるというものです。

骨盤がゆがんでいるかどうかは、自分ではわかりづらいものです。もしかしたら、骨盤のゆがみから足が太くなっているのかもしれません。

これなら自宅はもちろん、職場での休憩時間などにも、サクッとできそうですよね。

たった1分美脚エクササイズ

このエクササイズは、1分という短い時間にもかかわらず、細く美しい足を叶えてくれます。

たった1分なので、朝、昼間用の着圧ソックスを履いてから、仕事に出かける前にだってできそうです。また、帰宅して、くつろぎ用や寝る時用の着圧ソックスに履きかえてから、行うのもいいでしょう。

着圧ソックスではなかなか治せない「O脚矯正」にもなるため、O脚が気になっている人はぜひ試してみてください。

1日でも効果がある足痩せ体操

モデルさんには、寝る時用の着圧ソックスを履いて、寝る前に足上げやストレッチをやっている人が多いそうです。彼女たちは、もう十分足は細いのに、キープするために努力を続けているのですね。

この体操も、寝る時用の着圧ソックスを履いて、おやすみ前に行えます。必要な物もなく場所もとらないので、ベッドの上に寝っ転がって気軽にできます。

気軽にできるのに、1日だけでも効果があるというのですから、試してみる価値は十分あります。

太もも痩せのコツ:コナミメソッド

これは、リラックスタイムに行うのがピッタリな太もも痩せヨガで、「コナミスポーツクラブ」でのメソッドです。

もちろん、くつろぎ用の着圧ソックスでなくてもかまいません。音楽を聴きながら、テレビを見ながら、ゆったりと行えます。

続けることで、太もも痩せが叶うだけでなく、足のラインが美しくなります。

まとめ

着圧ソックスは、ポイントを押さえて選び、正しい使い方をすれば、足痩せに十分期待できるアイテムです。そして、さらに効果的に足痩せを実現するためには、秘訣があることをお話しました。

着圧ソックスにプラスαするだけですが、飛躍的に効果が促進されます。

今日、動画で紹介した足痩せの秘訣は、普段運動をしていない人や運動が苦手な人でも、簡単にできることばかりなので、ぜひ、チャレンジしてみてください。

そして、一日も早く、細く美しい足をあなたのものにしてくださいね。

関連記事100均の着圧ソックスって効果あるの?ダイソーとセリアの違いは?

関連記事メディキュットとスリムウォークの違いは?おすすめはどっち?