近年、バストアップに効果のある成分として、「ボロン」という栄養素が注目されています。
タレントが紹介していたり、雑誌に取り上げられたりして、その名前を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
丸みがあり、豊かなバストは女性の憧れ。そんなバストアップを叶えてくれるかもしれない、「ボロン」とは、どのようなものなのでしょうか?
効果や副作用について、また摂取方法について紹介します。
ボロンとは?
ボロンとは、ミネラルの一種。ボロンは、キャベツ、海藻類、リンゴ、アーモンドなどに含まれています。
女性らしい体づくりに必要な「エストロゲン」というホルモンの分泌を手助けする作用を持っているため、近年注目されている成分の一つです。
ボロンにバストアップ効果があるってホント?
ボロンには、バストアップを手助けする効果があると言われています。ただし、あくまで間接的に作用する成分のため、効果の感じ方、現れ方には個人差があるようです。
ボロンがバストアップにつながる仕組み
ボロンには、エストロゲンの分泌を促す効果があります。
エストロゲンとは、丸みのある女性らしい体づくりに欠かせない女性ホルモンの一つ。乳腺を発達させる働きや、乳腺の周りに脂肪がつくのを促す働きを持っています。
ボロンを摂取するとエストロゲンの分泌を手助けするため、間接的にバストアップが期待できるのです。
実際のバストアップ効果は…
実際に、ボロンが多く含まれる食べ物やサプリを取ってみた結果はどうなのか…。インターネットで口コミを見ると、「すごく効果があった」「まったく効果がなかった」と、正反対の意見を目にします。
短期間で劇的な効果が出るというよりは、ゆるやかに体の調子を整えてくれるもののようです。
ボロンのその他に期待できる効果は?
ボロンには、「エストロゲン分泌を促す」「ビタミンDを活性化する」という作用があるようです。それぞれどのような効果があるのでしょうか。
エストロゲン分泌による効果
エストロゲンの分泌によって、バストアップが期待できるのはもちろんですが、他にも嬉しい効果があります。
エストロゲンはコラーゲンの生成を促すので、肌を美しく保つ作用があります。
生理前には不調だった肌が、生理後に調子が良くなったという経験はありませんか?これは、生理後に分泌量が増加するエストロゲンの作用です。
肌と同様、健康な髪を作るにはコラーゲンが欠かせません。そのため、ボロンを取ってエストロゲンの分泌が活性化されると、髪にツヤやハリが出ると言われています。
ビタミンDの活性化による効果
ビタミンDが活性化されることにより、美容面だけでなく健康面でも嬉しい作用をもたらします。
ビタミンDは、免疫細胞を活性化させることが分かっています。また、腸内環境を良くする働きもあるため、総合的に免疫力アップが望めます。
摂取したカルシウムを効率的に骨の強化に役立たせるには、ビタミンDが必要です。そのため、ビタミンDが増えれば、強い骨づくりが期待できます。
ビタミンDが増えると、アレルギー症状を抑える効果があると言われています。アトピー性皮膚炎、花粉症など、様々なアレルギー症状に効果が期待できます。
ボロンには副作用の心配はないの?
ボロンを摂取したことによりエストロゲン過多になってしまうと、弊害もあります。
その現れ方には個人差はありますが、副作用があるという点を理解してボロンを取り入れるようにしましょう。
生理前に体調を崩しやすくなる
生理前のイライラ、頭痛・腰痛、眠気など、心身の不調が出る月経前症候群を引き起こしたり、悪化させる可能性があります。
女性ホルモンは絶妙なバランスを保ちながら、女性の体を形作っています。そのため、エストロゲンのみが過多になってしまうと、バランスが崩れ、体調を崩しやすくなってしまうのです。
ニキビ・吹き出物ができやすくなる
排卵から月経が始まるまでの黄体期は、ニキビや吹き出物ができやすい時期。この時期にボロンの過剰摂取でホルモンバランスを崩していると、肌荒れをさらに引き起こしやすくなってしまいます。
ボロンの摂取方法や注意点は?
ボロンは、食べ物から取る方法、サプリメントを利用する方法があります。ここではその摂取方法を紹介します。
ボロンの摂取方法
やはり、食べ物から取り入れるのが安心ですね。ボロンが含まれる代表的な食材を紹介します。
- キャベツ
- リンゴ
- ナッツ類
- 海藻類
いずれも、入手しやすく身近な食材なので、毎日の食事やおやつに取り入れるといいでしょう。
ボロンを摂取する方法として、サプリメントを利用する人も。手ごろな価格で販売されていることも多いので、継続しやすいようです。
サプリメントは付属の説明書を見て、決められた量やタイミングを守って摂取するようにしてください。
効果的な食べ方・注意点
ボロンを効率良く“効かせる”ためには、ちょっとしたコツがあります。
ボロンは、熱に弱い成分。ボロンを含む食べ物を取る際は、加熱しないで食べるようにしましょう。
ボロンのみではなく、タンパク質もしっかりと摂取してください。
ボロンは、あくまでエストロゲンの分泌を手助けする成分。そのため、筋肉や脂肪…つまり豊かなバストの“元”となるタンパク質が不十分であれば、バストアップは望めません。
食事前に食べるようにしましょう。空腹時は、栄養の吸収率が高いタイミング。同じ分量でも、満腹時より効果的に栄養を取り入れることができます。
どんなものにも言えることですが、摂りすぎは体に悪影響を与えます。それはボロンも同様です。
特にサプリメントで摂取する場合、効果を急ぐあまり、過剰に飲んでしまう人も。きちんと使用法を守って摂取するようにしましょう。
まとめ
ボロンの含まれる食材は、食物繊維や他の栄養も豊富なものばかり。バストアップだけでなく、総合的に美容や健康にいい作用をもたらします。
バランスよくいろいろな食材を取り入れることで、健康で美しいボディを目指していきましょう。
ボロン以外にもバストアップが期待できると話題のワイルドヤム。本当に効果が期待できるのか、興味がある方はこちらもチェックしてみてください。