小林カツ代流の唐揚げの作り方・レシピ【世界一受けたい授業】

唐揚げ食事

2017年12月9日の世界一受けたい授業で放送していた、料理研究家の小林カツ代さんが考案された、カツ代流の唐揚げの作り方について取り上げられていました。

どのような揚げ方なのかレシピについてご紹介します。

スポンサーリンク

材料(4人分)

  • 鶏もも肉 2枚
  • おろしにんにく 少々
  • おろし生姜 少々
  • 醤油 大さじ1/2
  • 塩 小さじ1/2
  • コショウ 少々
  • かたくり粉 1/2カップ

作り方

1.鶏肉についている黄色い脂肪を取り除き、大きめの1口大(4等分)に切ります。

2.ボールに1の鶏肉を入れて、おろしにんにく、おろし生姜、醤油、塩、コショウを入れて、手でよくもみ込みます。

手でよく揉むことで、より味がしみ込みます。

3.2にかたくり粉を加えてよくまぶし、ギュッと握って、衣をしっかりとくっつけます。

4.鍋に2~3cmの油を入れて、170度に加熱してから、皮を下にして入れます。その方が皮がカリカリになるのです。

5.鍋には、3~4個で揚げるのではなく、がギュウギュウになるまで鶏肉を入れてください。

お風呂の原理と同じく、鶏肉をたくさん入れることで、油の高さが高くなります。

さらに油から鶏肉の表面が出ていることで、鶏肉の水分が蒸発することで、カラッと揚がるというわけです。

6.皮がこんがりときつね色になってきたら裏返します。

7.しばらく揚げたら、箸で全体をゆっくりと大きく混ぜていきます。

これは唐揚げを空気に触れさせる、中華料理屋さんでよくやっている2度揚げを再現しています。

8.全体がカラリと揚がったら、1個ずつ油をよく切ります。

この時油切れをよくする為に、パットには皮を上にして置いておきましょう。

調理時間たった15分で、外はカリッと中はジューシーな唐揚げが完成です。

ちなみに揚げる時間は、5分程度ということでした。

まとめ

出演者からは、下記のように絶賛されていました。

「あの少量の油とは思えない、美味しいと絶賛」

私の場合、唐揚げを揚げる際には、最低でも15分くらい揚げていますので、5分程度というのにはちょっとビックリしました。

次回唐揚げを作る時には、カツ代流の唐揚げレシピに挑戦してみようと思います。